ビーノ・ビーノ

カテゴリー │バイク

こんばんは RAINBOWの山本です

土日はまたまた雨のようで 平日のような週末になりそうです涙


先日修理したビーノ4スト

エンスト頻発で入庫しました。

残念ながら画像はありませんが エアクリーナーのドレンより

白濁汁が滴っていました・・・

エアフィルターはグッショグショですw

エンジンオイルを抜いてみると

ビーノ・ビーノ

あれあれ・・・

エンジンオイルは交換して間もないそうで 明らかに異常ですね

疑うところは幾つかありますが レベルの下がった冷却水。

う~ん 原因を確定させるにはアイツが必要です

ビーノ・ビーノ

ラジエターのテスター 実は持ってなかったんですが

意を決して購入。今回の修理代・部品マージンを足しても赤字です(T_T)

すると・・・

ビーノ・ビーノ

よく見えませんが ダダ漏れです。

ビーノ・ビーノ

ウォーターポンプよりリーク→オイル白濁→エアフィルターぐしょぐしょw

そしてエンスト。

ウォーターポンプを修理して完成です。

水冷のバイクの宿命ですね、

エンジンオイルに水が混ざるとオイルの性能が著しく低下します

異常に気が付いたら すぐ直しましょう!


もう1台 こちらはビーノ2スト

点検で入庫しました。

試乗してみると クラッチ周りから異音が・・・

早速バラしていくと ミッションのドレンを抜いてもオイルが出てきません!?

ビーノ・ビーノ

これといって漏れた形跡もなく クラックやピンホールを探しましたが見つけることができませんでした

オイルの入れ忘れ??

なぜかはわかりませんでしたが ダメージのあったベアリングと

ビーノ・ビーノ

ビーノ・ビーノ

ミッションケースのカバーを交換し 異音は無くなり一安心です

このミッションも放っておくと ベアリングが粉々になりギヤまで破損したりします

とんでもない高額修理になりますので 異音に気が付いたら

早めに行きつけのバイク屋さんで見てもらいましょう!!

ではバイバイ



同じカテゴリー(バイク)の記事
休業日のお知らせ
休業日のお知らせ(2017-04-27 20:48)

Z1-R リフレッシュ♪
Z1-R リフレッシュ♪(2016-08-26 17:46)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビーノ・ビーノ
    コメント(0)